NetworkLinux > bash_historyを消す方法

2020-05-18 (月) 公開

bashシェルの履歴を消す方法のまとめです。

キーワード
  • bash
  • $$
    • $$には現在のログインShellのpidが入っている。
    • kill -9 $$

.bash_historyとは?

「.bash_history」とは、bashの使用履歴が納められたファイルのことです。

リンク

.bash_historyとは
bashで実行したコマンドの実行履歴が保存されるファイル
です。

ホームディレクトリ下にある.bash_historyファイルには、bashのコマンド実行履歴が保存されている。
historyコマンドを使うと、このファイルに書かれている履歴を表示してくれる。

Tips

「.bash_history」を消す方法

# bashで以下のコマンドを打つ
cat /dev/null > ~/.bash_history
kill -9 $$

(参考)

すべてのコマンド履歴を削除する方法(2)

cat /dev/null > ~/.bash_history 

ホームディレクトリーで「ll」コマンドを打つと、「.bash_history」ファイルの存在や容量が分かる。
viエディターで開けば、普通に中身が見れる。
「.bash_history」の中身を空っぽにしちゃうコマンドが

cat /dev/null > ~/.bash_history 

これをやった後もう一度「ll」コマンドを打つと、「.bash_history」の容量がゼロになっていることが分かる。
めでたし、めでたし!



共用のサーバーなど、他人もbashの使用履歴を見る場合は、消去作業の痕跡も消した方が良いので、ちょっと面倒な消し方になる?

流れ
1. vim .bash_historyでコマンド履歴を削除
2. kill -9 $$で1で打ったコマンドの履歴を残さずログアウト

このままexitしてログアウトすると次回ログイン時、historyを打つとvim ~/.bash_historyが履歴に残っている。

「履歴を削除した」という痕跡を残さずログアウトする
vim ~/.bash_historyでコマンド履歴を削除した後、exitによるログアウトではなく下記のコマンドでログアウトする。

# コマンド履歴を残さずログアウト
$ kill -9 $$

$$には現在のログインShellのpidが入っている。
これを強制終了させることで履歴を残さずログアウトすることができる。




トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-05-18 (月) 17:33:03 (1432d)