ネットワーク用語 > UDP

UDP

UDP = User Datagram Protocol

User Datagram Protocol - Wikipedia

User Datagram Protocol(ユーザ データグラム プロトコル、UDP(ユーディーピー))は、主にインターネットで使用されるプロトコルの一つ。
非常にシンプルに設計されており公式仕様のRFC 768はわずか3ページである。

主にIPプロトコル上に実装されておりOSI参照モデルトランスポート層にあたる。
TCPと違いコネクションレスであり、送達確認などを行わないため言わば無手順方式のデータ転送となる。
通信中のパケット紛失や、データ誤り等の検出やその為の対応が必要な場合はアプリケーションで行う。
しかし、その分TCPと比べデータ比率は高まるため、途中でデータが抜け落ちても問題が少ない音声や画像のストリーム形式での配信VoIP、MPEG-TS、Realストリーミング、QuickTimeストリーミングなど)に用いられている。

UDPとは【User Datagram Protocol】 - IT用語辞典

UDP 【User Datagram Protocol】
読み :ユーディーピー

インターネットで利用される標準プロトコルで、OSI参照モデルのトランスポート層にあたる。
ネットワーク層のIPと、セション層以上のプロトコルの橋渡しをする。
 
インターネットでは、トランスポート層のプロトコルとしてTCPも使われるが、UDPは転送速度は高いが信頼性が低く、TCPは信頼性は高いが転送速度が低い。

UDPとは - はてなキーワード

IPで使用される標準的な通信プロトコルの一つ。
TCPと異なり送達確認などを行わないため、信頼性は低いが転送効率が高い。
そのため途中でデータが抜け落ちても問題が少ない音声や画像のストリーム配信等で用いられている。

fig05.gif

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/network/baswinlan013/baswinlan013_03.html
UDPヘッダの構造
UDPヘッダの構造は非常にシンプルである。8bytesしかない(データ部分はオプション)。「送信元」と「あて先」の2つのポート番号が主要なメンバーである。「送信元」と「あて先」のIPアドレスはIPヘッダ中から取り出すことになっている。「チェックサム」はIPヘッダなどと同様に、1の補数で計算する。

リンク

コネクションレス型プロトコル


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS