アイデア

2020年05月16日(土) 公開

#html{{

div class="panel panel-danger">

 <div class="panel-heading">キーワード</div>
 <div class="panel-body">

}}

#html{{

 </div>

/div>
}}

CMSの選定

SSGは、WordPressではなく、HeadlessCMSを選ぶと柔軟性が増すかも?

  1. vpsの最新人気記事 2774件 - はてなブックマーク
    https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=vps
  2. 7年間使ってきたWordPressを捨ててContentful+Gatsby+Netlifyにしたら爆速になったし経緯とか教訓とか語る - Qiita
    https://qiita.com/kfurumiya/items/d0f4a327318b88bd6199
  3. Contentful - Google 検索
    https://www.google.com/search?q=Contentful
  4. Contentfulの料金と使い方を整理しつつ、Nuxt.jsと組み合わせてブログを作る - Qiita
    https://qiita.com/nishinoshake/items/466db319ec485ebc7db8
  5. headlessCMS | Top Content Management Systems for Jamstack sites
    https://headlesscms.org/

CMSに望む機能

  1. データ形式:AsciiDoc記法に対応している。原稿データからPDFや本の作成を支援できると良い。
  2. 数式や図が簡単:LaTexやKateX、Mathjaxも組み込めると良い。
  3. URLが短い:ハッシュ値で短縮。
  4. 構造:デカップリングでデザイン=フロントエンドに柔軟性を持たせる。headless。
  5. 履歴:Gitで編集履歴を辿れる。(なくてもOK=原稿はエディタで編集してGitで管理とか)
  6. SSG:HTMLファイル生成、もしくはページキャッシュ機能。headlessにした場合は表示用キャッシュデータの用意か?

#html{{

center><a href="http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1O73NW+3B2PRM+D8Y+BXB8X" target="_blank"><img border="0" width="468" height="60" alt="" src="http://www21.a8.net/svt/bgt?aid=101108300200&wid=001&eno=01&mid=s00000001717002003000&mc=1"></a><img border="0" width="1" height="1" src="http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1O73NW+3B2PRM+D8Y+BXB8X" alt=""></center>
}}


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-05-16 (土) 11:13:29