Program > Scheme
https://ja.wikipedia.org/wiki/Scheme
Scheme(スキーム)はコンピュータ・プログラミング言語 Lispの方言のひとつで、静的スコープなどが特徴である。
Schemeは、MIT AIラボにて、ジェラルド・ジェイ・サスマンとガイ・スティール・ジュニアによって1975年頃に基本的な設計がなされた。
静的スコープ(ALGOL由来とされる)は、状態を持つデータであるアクタ(クロージャ)の実現以外にも、lambda 構文を用いたλ計算や末尾再帰の最適化に不可欠な機構であった。
また、プログラムの制御理論から当時出てきた継続及びアクタ理論におけるアクタへのメッセージ渡しの概念から触発された継続渡し形式と呼ばれるプログラミング手法は以後の継続の研究に大きな影響を与えた。
#html{{
table border="0" cellpadding="5"><tr><td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798135984/vertex9-22/" target="_blank"><img src="
" border="0"></a></td>
td> </td>
td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798135984/vertex9-22/" target="_blank">計算機プログラムの構造と解釈 第2版</a><br>ハロルド エイブルソン / ジュリー サスマン / ジェラルド・ジェイ サスマン<br>翔泳社<br>2014-05-17<br>¥ 4,968</td></tr></table>
br>
p>本書には無料で読める日本語訳も公開されている。</p>
ul>
li><a href="https://sicp.iijlab.net/fulltext/" target="_blank">計算機プログラムの構造と解釈 第二版</a></li>
li><a href="http://vocrf.net/docs_ja/jsicp.pdf" target="_blank">SICP非公式日本語版(真鍋版)</a></li>
/ul>
hr>
}}
#html{{
table border="0" cellpadding="5"><tr><td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068269/vertex9-22/" target="_blank"><img src="
" border="0"></a></td>
td> </td>
td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068269/vertex9-22/" target="_blank">Scheme手習い</a><br>Daniel P. Friedman / Matthias Felleisen<br>オーム社<br>2010-10-22<br>¥ 3,024</td></tr></table>
hr>
}}
#html{{
table border="0" cellpadding="5"><tr><td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068536/vertex9-22/" target="_blank"><img src="
" border="0"></a></td>
td> </td>
td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068536/vertex9-22/" target="_blank">Scheme修行</a><br>Daniel P. Friedman and Matthias Felleisen<br>オーム社<br>2011-06-15<br>¥ 3,024</td></tr></table>
hr>
}}
#html{{
table border="0" cellpadding="5"><tr><td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113482/vertex9-22/" target="_blank"><img src="
" border="0"></a></td>
td> </td>
td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113482/vertex9-22/" target="_blank">プログラミングGauche</a><br>Kahuaプロジェクト<br>オライリージャパン<br>2008-03-14<br></td></tr></table>
hr>
}}
#html{{
table border="0" cellpadding="5"><tr><td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000077015/vertex9-22/" target="_blank"><img src="
" border="0"></a></td>
td> </td>
td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000077015/vertex9-22/" target="_blank">Scheme入門 (岩波コンピュータサイエンス)</a><br>湯浅 太一<br>岩波書店<br>1991-10-29<br></td></tr></table>
hr>
}}