ネットワーク用語 > ランダムポート番号
ランダムポート番号 = random port number
http://www.itbook.info/study/tcp2.html
ポート番号 1024 以降の番号はランダムポートと呼ばれていて、 クライアント側が送信時に送信元ポート番号として使用します。
このとき、クライアントは送信を行う際に空いているポート番号から ランダムに番号を使用します。
http://www.n-study.com/network/tcp_header1.htm
「ランダムポート番号」は1024以上のポート番号でクライアントアプリケーションのポート番号です。
登録済みポート番号 (1024–49151) - Wikipedia
1024-49451の範囲のポート番号は、登録済みポート番号と呼ばれている。
自由に利用できるポート番号 (49152–65535) - Wikipedia
この範囲のポート番号は、自由に利用できるポート番号として割り当てられている。