ネットワーク用語 > ファイアウォール

ファイアウォール

ファイアウォール = firewall 防火壁

ファイアーウォール - Wikipedia

ファイアーウォール(防火壁)とは、ある特定のコンピュータネットワークとその外部との通信を制御し、内部のコンピュータネットワークの安全を維持することを目的としたソフトウェア(あるいはそのソフトウェアを搭載したハードウェア)の技術概念である。
 
外部から内部のコンピュータネットワークへ侵入しようとするクラッキング行為を火事にたとえ、それを食い止めるものとして防火壁という表現を用いている。
 
ファイアウォールは、その動作するプロトコル階層によって細かく分類される。

zu02.gif

http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/fw01/fw01.html
一般的な企業のネットワーク構成。
インターネットDMZ(インターネットにサービスを公開しているネットワーク)、社内ネットワークのイントラネット?の3つをファイアウォールで中継している

リンク

DMZ

5分で絶対に分かるファイアウォール
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/17fivemin/fivemin00.html


添付ファイル: filezu02.gif 1322件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-05-24 (水) 19:36:59 (2322d)