ネットワーク用語 > トランスポート層
トランスポート層 = transport layer
トランスポート層とは【transport layer】(第4層) - IT用語辞典
トランスポート層 【transport layer】(第4層)
読み :トランスポートそう
別名 :layer 4, レイヤ4, L4
OSI参照モデルの第4層に位置し、データ転送の信頼性を確保するための方式を定めたもの。
具体的には、ネットワーク層を通して送られてきたデータの整序や誤り訂正、および再送要求などをおこなう。
TCP、UDPなどがトランスポート層に属する。
トランスポート層(トランスポートそう Transport layer)とは、コンピュータと電気通信では、TCP/IP参照モデルにおけるの4階層の内の第3層の事である。
トランスポート層はOSI参照モデルにおける7階層の内の第4層の名前でもある。
トランスポート・プロトコルとは、トランスポート層上のプロトコルである。
インターネットにおける2大トランスポート・プロトコルとしては、コネクション型のTCP(Transmission Control Protocol)と、コネクション・レス型のUDP(User Datagram Protocol)が有る。
最終的に、いくつかのトランスポート層プロトコル(例えばUDPでなくTCP)は、始点から終点まで(エンド・ツー・エンド)の信頼できる通信、すなわち誤り検出コードと自動再送要求(ARQ)プロトコルによるエラー復旧を提供する。
とらんすぽーとそう 【トランスポート層】 transport layer
OSI参照モデルにおいて、プログラム同士がエンドツーエンド(end-to-end)で通信するための機能を提供する層。
ここでいう「エンド」とは、ホスト上で動作している個々のアプリケーションを指す。
なお、トランスポート層はOSI参照モデルでは4層目に位置するが、TCP/IPの4階層モデルでは3層目となる。名称や役割は変わらない。
通常、1台のホストには複数のアプリケーションが動作しているが、もしホストツーホストの通信にしか対応していなかったら、ホストの中で一度に通信できるアプリケーションは1つだけに制限されてしまう。
そのため、そのホストの「どの」アプリケーションと通信をするかを区別し、複数のアプリケーションが別々に通信できるようにする仕組みを提供するのがトランスポート層の基本的な役割である。
「通信するのはどのアプリケーションか」を識別するための仕組みを、トランスポート層が提供する。
トランスポート層の代表的なプロトコルはTCPとUDPで、アプリケーションを識別するために「ポート番号」を利用する。
このほか、トランスポート層では信頼性の確保やフロー制御といった仕組みも提供される。
(4)トランスポート層(transport layer)
この層には、データ通信を行う2つの端末間(エンドプロセス間)におけるデータ交換を保証するための規約が定められている。またトランスポート層では、下位層のネットワーク層から提供されるサービスを補完してより高い伝送品質の保証も行うための規約化がなされている。