ネットワーク用語 > AS
ASとは【Autonomous System】(自律システム) - IT用語辞典
大規模なTCP/IPネットワークにおいて、各組織が保有・運用する自律したネットワーク。インターネットはマクロに見るとASを相互に接続した形態となっている。
ASは単一の経路制御ポリシーを共有するネットワークで、個々のインターネットサービスプロバイダ(ISP)や企業などが保有・運用するネットワークがこれにあたる。内部がどんなに大規模で複雑でも、外部から見ると一つのネットワークとして見える。ASは各国のNIC(ネットワークインフォメーションセンター:日本ではJPNIC)などが発行するAS番号によって識別される。
AS内の経路制御に使われるプロトコルをIGP(Interior Gateway Protocol)、AS間の経路制御に使われるプロトコルをEGP(Exterior Gateway Protocol)という。前者にはRIPやOSPFなどが、後者にはBGPなどが使われ、AS内外の経路制御は独立して運用されている。これは、インターネット全体を単一の経路制御システムで管理するには規模が大きすぎて効率的な管理が難しく、また、ネットワークが大規模に変更されたり障害が発生しても影響をAS内に留めることができるため。