• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[ネットワーク用語]] > SCSI

* SCSI [#wdbbd761]

SCSI = Small Computer System Interface

[[Small Computer System Interface - Wikipedia>http://ja.wikipedia.org/wiki/Small_Computer_System_Interface]]
>Small Computer System Interface(スモール コンピュータ システム インターフェース、小型計算機システムインタフェース)、略してSCSI (スカジー)は、主に周辺機器とコンピュータなどのハードウェア間のデータのやりとりを行うインタフェースである。
SCSIを使用可能なインタフェース装置をSCSIインタフェースと呼ぶ。
ANSI(米国規格協会)によって規格化されている。

>''概要''
SCSIバスの基本
 
SCSIバスは、周辺機器を接続するインタフェースではあるが、コンピュータと周辺機器という、主従関係ではなく、各機器が対等の動作をすることを基本として設計されている。
入出力要求を行なう要求を出す機器(&color(red){イニシエータ};)から実際の動作を受ける機器(&color(red){ターゲット};)に対して指示を行ない、その結果を返す、という形で動作する。
 
一般には、インタフェース1台に複数のSCSI機器を接続するものであると認識されているが、実際には複数台のパソコンで1台のディスクを共有するなどの構成も可能な仕組みになっている。
すなわち、イニシエータは1つのバス上に複数の機器が存在してもよい。
しかし、実際には、コンピュータがバス上の唯一のイニシエータで、各周辺機器(ディスクやテープ装置など)はターゲットとしてのみ動くのが普通である。

[[SCSI用語解説[RATOC]>http://www.ratocsystems.com/products/subpage/scsi/scsi.html#tokutyou]]
>●SCSIの特徴●
双方向対等関係(ターゲットとイニシエータ)
- SCSIバスに接続されたどのデバイスも、イニシエータであり、ターゲットでありえます。
- &color(red){イニシエータとはSCSIバス上で命令を出す装置であり、その命令を受け取る装置をターゲット};といいます。
- ほとんどの場合、イニシエータはSCSIホストアダプタ(SCSIカード)であり、ターゲットはSCSI機器(厳密にはディスクコントローラ)となります。
- ターゲットからの読み出し命令にしたがって、SCSI機器はデータの読み出しを行います。 

** リンク [#maea90a0]
[[iSCSI]]



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS