• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[ネットワーク用語]] > アップリンクポート

* アップリンクポート [#qe69a420]

アップリンクポート = uplink port

[[アップリンクポート ‐ 通信用語の基礎知識>http://www.wdic.org/w/WDIC/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88]]
>アップリンクポート
外語:uplink port 英語
 
HUBなどで、&color(red){上位のHUBと接続するためのポート};。
カスケードポートとも呼ばれる。
 
UTPのEthernetにおいてHUB同士を接続する場合にはクロスケーブルを使わなければならないが、アップリンクポートは内部の配線がクロスされているため、ストレートケーブルで接続が可能になっている。
UTPのEthernetにおいてHUB同士を接続する場合には[[クロスケーブル]]を使わなければならないが、アップリンクポートは内部の配線がクロスされているため、[[ストレートケーブル]]で接続が可能になっている。
10BASE-Tの場合は4段、100BASE-TXの場合は2段を上限としてHUB同士を接続することができる。
但しスイッチングHUBにこの制限は無い。

[[アップリンクポート - ASCII.jpデジタル用語辞典>http://yougo.ascii.jp/caltar/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88]]
>あっぷりんくぽーと 【アップリンクポート】 uplink port
 
ハブ同士をカスケード接続するためのポート。
&color(red){専用のポートが用意されている場合と、1つのポートをスイッチで切り替える共用タイプがある。};
通常、ハブ同士をカスケード接続するには[[クロスケーブル]]が必要になる。
しかし、アップリンクポートを使えば[[ストレートケーブル]]で接続できる。
なおこの際は、片方がアップリンクポートに接続している場合、もう一方は通常のポートに接続する。
また、アップリンクポートとしてギガビットEthernetポートを搭載し、高速なバックボーン回線として利用するタイプもある。 

CENTER:&ref(g020856.gif);
>http://www.juniper.net/techpubs/ja/release-independent/junos/topics/reference/specifications/uplink-module-ex4500.html
EX4500 スイッチのアップリンクモジュール スロット

CENTER:&ref(VlanProtected.gif);
>http://www.allied-telesis.co.jp/support/list/switch/fs900m/comref/overview_12VLAN_00OV.html
Protected Port VLANの設定例
ポート8をアップリンクポートとし、ポート1~4をクライアントポートとする

** リンク [#g8fa32f7]
[[アップリンク]]
[[カスケード接続]]



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS