[[ネットワーク用語]] > 検疫ネットワーク

* 検疫ネットワーク [#za82d157]

検疫ネットワーク = quarantine network

[[検疫ネットワークの基礎/キーマンズネット>http://www.keyman.or.jp/3w/prd/95/30001695/]]
>企業情報システムへのアクセスの際にクライアントPCのセキュリティポリシー遵守状況をチェックし、ウイルスやセキュリティホールのないクライアントPCだけを社内ネットワークに接続させる仕組みが「検疫ネットワーク」。

[[検疫ネットワーク :アラクサラネットワークス株式会社>http://www.alaxala.com/jp/solution/security/quarantine/index2.html]]
>検疫ネットワークは、ネットワーク認証に加えて、さらにセキュリティを高める手法で、PCをネットワークに接続する際に、PCのセキュリティに問題が無いことを確認し、問題があればネットワークから隔離したり、PCの問題点を修正(治癒)したりするシステムです。
 
具体的には、検疫ネットワーク(システム)は、次のような動作を行います。
PCをネットワークに接続しようとしたときに、一旦PCを業務ネットワークとは隔離された検査ネットワークに接続してチェックを行い、問題がないことが確認されたら業務ネットワークへの接続を許可します。
チェックで問題点が見つかったPCは、対策を行わない限り業務ネットワークに接続できないので、情報システムに被害を及ぼす危険性のあるPCの接続を水際で食い止めることができます。
一般的なチェック項目としては、以下のようなものがあります。

- ウイルス感染していないか
- アンチウイルスソフトウェアのウイルス定義が最新か
- OS等のソフトウェア修正パッチは適用されているか
- ファイヤウォール設定は有効か
- 指定外のアプリケーションがインストールされていないか

>検疫ネットワークには以下のようなメリットがあります。

- 不正ソフトウェア(Winny等)のインストールやパッチ未適用などのセキュリティポリシーに違反したPCを隔離することで、情報漏えいを未然に防止する
- 情報システムに危険を与える可能性のあるウイルス感染PCを業務用ネットワークにアクセスさせない
- OS等のソフトウェア修正パッチは適用されているか
- 端末のセキュリティポリシーを検疫サーバで集中管理することで、運用コストが低減できる

CENTER:&ref(quarantine_002.gif);
>検疫ネットワーク 導入のメリット

CENTER:&ref(img_keneki01.gif);
>http://www.kobelcosys.co.jp/column/itwords/58/
検疫のしくみ

CENTER:&ref(img_quarantine.gif);
>http://www.dts.co.jp/section/solution/security/detail_02/02.html
「検疫ネットワーク」 の3ステップ

** リンク [#m69110bb]
[[IEEE802.1X]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS