ネットワーク用語 > LAN

LAN

LAN = Local Area Network 構内通信網

Local Area Network - Wikipedia

Local Area Network(ローカル・エリア・ネットワーク)とは、広くても一施設内程度の規模で用いられるコンピュータネットワークのこと。
その頭文字をつづったLAN(ラン)と書かれる場合も多い。
一般家庭、企業のオフィスや研究所、工場等で広く使用されている。

LANとは【Local Area Network】(ローカルエリアネットワーク) - IT用語辞典

LAN 【Local Area Network】(ローカルエリアネットワーク)
読み :ラン
 
ケーブルや無線などを使って、同じ建物の中にあるコンピュータや通信機器、プリンタなどを接続し、データをやり取りするネットワーク。
「構内通信網」と訳されることもある。
より対線や同軸ケーブル、光ファイバーなどで配線するものを「有線LAN」、電波を用いるものを「無線LAN」という。

LANとは - はてなキーワード

LAN らん
ローカルエリアネットワーク(Local Area Network)の略。
構内通信網。
同種の言葉としてWAN(ワイドエリアネットワーク・Wide Area Network・ 広域通信網)、MAN(メトロポリタンネットワークMetropolitan Area Network・都市内通信網)など。

lan_01.gif

http://www.murauchi-net.co.jp/lan.html
LANとは?(Local Area Network)
パソコン同士をつないでデータのやりとりをする規格のことです。
LANケーブルを使用し複数台のパソコンを有線でつなぐ方法と、電波を利用して無線LANでつなぐ方法があります。

リンク

WAN
無線LAN


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS