ネットワーク用語 > ヘッダ

ヘッダ

ヘッダ = header

ヘッダとは【header】 - IT用語辞典

ヘッダ 【header】
 
データの先頭に付加される、データ自体に関する情報
 
例えば、ワープロソフトで作成した文書には、各ページの先頭に本文の入力領域と分けられた領域が確保されており、この部分がヘッダになる。ワープロ文書のヘッダには作成日や作成者などの情報が書き込まれる場合が多い。
 
ディスクにファイルを保存する場合にも、ファイル形式によっては、データ本体のほかに先頭にヘッダ領域を設け、様々な情報を埋め込む場合がある。
 
電子メールに付加されているヘッダには、メールの送信者、受信者、経由したサーバや題名など、メールの送受信に不可欠な情報や重要なデータが書き込まれている。
 
コンピュータが通信を行う場合、データはパケットという単位に分割されて送受信されるが、パケットの先頭には送信元や送信先、パケットの大きさなど、パケット自体に関する情報が付加される。これもヘッダの一例である。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS