http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20110320/p1
データベースとSQLの業務スキルレベル 判別表 (5段階)
今年こそWebサービスを作りたい人に伝えたい5つのこと(+番外編)
http://d.hatena.ne.jp/hajimeataka/20110214/1297645090
これはすごい
http://xn--n8j3adt3ith.heypo.net/
はてなブックマークの中から「これはすごい」エントリーを取り上げて、Digg風に表示したサイトです。
[[パンくずリスト]] #norelated #contents //---------------------------------------- * ○○とは? //---------------------------------------- //---------------------------------------- * リファレンス //---------------------------------------- //---------------------------------------- * チュートリアル //---------------------------------------- //---------------------------------------- * ライブラリー //---------------------------------------- //---------------------------------------- * フレームワーク //---------------------------------------- //---------------------------------------- * Tips //---------------------------------------- //---------------------------------------- * 参考書 //----------------------------------------
#code[([言語名] {,[menu|nomenu], [number|nonumber], [outline|nooutline], [icon|noicon]}, ファイル名)|)]{{ ソースコード }}
#code[(言語名,オプション)]{{ ソースコード }}
(2019-08-10 追記)
引用したいコードの中に、Vue.jsのムスタッシュタグ(「{{」「}}」)のような記号があった場合、上記の書き方では表示が崩れてコードハイライト表示が正常に動作しません。
解決策は、#codeの開始記号「{{」と終了記号「}}」を変更することです。
「{」と「}」の数を増やして、#codeの開始記号を「{{{」、終了記号を「}}}」と変更すれば、引用するコード中に「}}」があっても正常にコードハイライト表示がなされます。
- ソースに「}}」があるとダメですね。ちょっと改造が必要ですね。 -- Matthew? 2007-03-10 (土) 15:12:58
- ソースに「}}」がある場合は{{{ソース内容}}}と括りを増やせばいけるはず? -- 2007-03-10 (土) 15:26:23
- lib/convert_html.php を読んでいたら括弧の数は幾つでもよいみたいですね。確かに増やすと表示されました。解決解決。ありがとうございました。 -- Matthew? 2007-03-10 (土) 15:33:44
#code[(言語名,オプション)]{{{ ソースコード }}}
#code[(言語名,オプション)]{{{{ ソースコード }}}}
このように「{」「}」の数を増やせばOKでした。