ネットワーク用語 > チェックサム

チェックサム

チェックサム = check sum

チェックサム - Wikipedia

チェックサム (Check Sum)とは誤り検出符号の一種である。
符号値そのものを指すこともある。
他の誤り検出符号と比べて信頼性は低いが、それでも単純計算で99.5%以上(1オクテットのチェックサムの場合255/256、2オクテットなら65535/65536)の検出率がある上にアルゴリズムが簡単であることから、簡易な誤り検出に用いられる。

アルゴリズム
算出方法は非常に簡単で、もっとも単純なものは、ワード列の個々のワードの総計(sum)の下位1ワードをそのまま符号値とするものであり、1ワードを何ビットとするかは実装によって異なる。
 
例えば、8ビットのワード列「00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F」の総和は「78」であるので、そのチェックサムは「78」となる。
 
総計のどのビット群を符号値とするか、符号値をどのように扱うかなどで、派生した種類がある。
 
ネットワークを利用してのデータ送信時、IPパケットにデータを分割した際のIPヘッダの検査での利用例を以下に示す。

  1. IPヘッダのチェックサムフィールドにゼロをセット
  2. IPヘッダを16ビット単位で加算
  3. 総計の下位16ビットの補数をIPヘッダのチェックサムフィールドへセット
  4. 送信
  5. 受信したらIPヘッダを16ビット単位で加算
  6. 総計がゼロなら正常(チェックサムフィールドにはチェックサムフィールドがゼロの場合のチェックサムの補数がセットされているので、総計=チェックサムフィールド以外のチェックサム+チェックサムフィールド以外のチェックサムの補数=ゼロになれば正しい

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS