#author("2020-01-25T04:52:57+00:00","default:sagasite","sagasite")
#author("2020-01-25T04:54:14+00:00","default:sagasite","sagasite")
[[Program]] > [[JavaScript]] > [[AltJS]] > [[Elm]] > 参考書

#contents

*基礎からわかるElm [#y4f9787b]

#html{{
<table border="0" cellpadding="5"><tr><td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863542224/vertex9-22/" target="_blank"><img src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51G32HC7rSL._SL160_.jpg" border="0"></a></td><td> </td><td valign="top"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863542224/vertex9-22/" target="_blank">基礎からわかる Elm</a><br>鳥居 陽介<br>シーアンドアール研究所<br>2019-02-27<br>¥ 2,840</td></tr></table>
}}

*目次 [#q830a2aa]

** ●CHAPTER 01 Elmをはじめよう [#i1c91ff9]
001 背景とElmの誕生
002 Elmの概要
003 インストールと環境構築
004 Hello, world!

** ●CHAPTER 02 Elmの基礎文法 [#k17620d8]
005 準備
006 基本文法ひとめぐり
007 型を読む
008 型を書く
009 カスタム型とパターンマッチ
010 演算子とパイプ
011 再代入の禁止と再帰
012 Maybe
013 リスト
014 その他のデータ構造
015 Debug
016 モジュールとパッケージ

** ●CHAPTER 03 アプリケーションの作成 [#l9900a58]
017 HTML
018 Elmアーキテクチャ
019 実践1:フォーム入力
020 コマンドとサブスクリプション
021 コマンド
022 JSON
023 実践2:検索ボックス
024 サブスクリプション
025 Task
026 描画の仕組みと高速化

** ●CHAPTER 04 Webアプリ開発の実践 [#i7c7965a]
027 プロジェクトの管理
028 ElmからJavaScriptを生成する
029 フラグとポート
030 ナビゲーション
031 URLのパース
032 ユニットテスト
033 実践3:ナビゲーションとテスト
034 ビルドの最適化

** ●CHAPTER 05 設計パターン [#wad6ff14]
035 ビューを再利用する
036 UIの状態を管理する
037 SPAを設計する

** ●CHAPTER 06 一歩先のトピック [#fa54d90f]
038 コミュニティとOSS
039 ライブラリの公開
040 開発ツールの紹介
041 CSSの管理テクニック
042 特殊なモジュール

索引

*出版社情報 [#d1295ac7]

基礎からわかる Elm|株式会社 C&R研究所
https://www.c-r.com/book/detail/1299

*著者紹介 [#h092e70c]

>鳥居 陽介(とりい・ようすけ)
Webフロントエンドエンジニア。
高機能なGUIが好物で、常に手を動かしては怪しげなものを作ったり試したりしている。
Idein株式会社勤務。
プログラミング以外では作曲が趣味。

-Yosuke Torii / ジンジャー(@jinjor)さん / Twitter https://twitter.com/jinjor
-jinjor (Yosuke Torii) · GitHub https://github.com/jinjor
-ジンジャー研究室 http://jinjor-labo.hatenablog.com/
-鳥居 陽介(株式会社ワークスアプリケーションズ) https://codezine.jp/author/1515

*書評 [#gc7fff05]

Elmは、Haskellに似たAltJSの1つです。
コンパイルして使えばランタイムエラーが発生しないという堅牢性が特徴です。
Reduxの設計の元になっているので、React等のJSフレームワークを使う時にも、Elmの作法や考え方は参考になります。
Elmを利用して、安全なWebフロントエンドの開発に取り組んでみましょう。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS