• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[さくらのVPS]]

#contents

* nginxとは? [#n459f414]
Nginxは、最近人気のWebサーバソフトです。Apacheの代わりに使われだしています。

[[nginx - Wikipedia>http://ja.wikipedia.org/wiki/Nginx]]
>nginx(「エンジンエックス」と発音) は、軽量高性能なWebサーバ/リバースプロキシであり、同時に電子メール(IMAP/POP3)プロキシである。BSD系ライセンスでリリースされている。Unix系、Linux、BSD系、Mac OS X、Solaris、Microsoft Windows(Cygwinを使用)で動作する。

* リンク [#r8193825]
- 公式サイト(英語)
http://www.nginx.org/
- wiki(日本語)
http://wiki.nginx.org/NginxJa
- forum(英語)
http://forum.nginx.org/

* インストール [#lfa32964]

Nginxを、CentOSに、ソースコードからコンパイルして、手動でインストールする手順のまとめ

(参考)
CentOSにNginxをインストールする | HAPPY*TRAP
http://www.happytrap.jp/blogs/2012/02/23/8243/

** ダウンロード [#j8a1cba0]

''Nginx最新安定版(stable)を公式サイトからダウンロードします。''

+ Nginx最新安定版のバージョンを公式サイトで確認します。
http://nginx.org/en/download.html
 (例) Stable version nginx-1.2.6
+ 作業ディレクトリ(tmp)に移動します。
 $ cd /tmp
+ 圧縮ファイルをダウンロードします。
 $ wget http://nginx.org/download/nginx-1.2.6.tar.gz
(wgetコマンドがインストールされていない場合は、「sudo yum install wget」)
+ ダウンロードしたファイルを解凍します。
 $ tar zxf nginx-1.2.6.tar.gz
+ カレントディレクトリを移動します。
 $ cd nginx-1.2.6

** コンパイル [#za02b0b2]

+ Nginx用のユーザーを作成します。
 $ sudo useradd -s/sbin/nologin -d/usr/local/nginx -M nginx
+ Nginxに必要なライブラリをインストールします。
(例では、必須ライブラリの他にHTTPSのコンテンツを処理するOpenSSLライブラリもインストールしています。)
 $ sudo yum install gcc
 $ sudo yum install pcre pcre-devel
 $ sudo yum install zlib zlib-devel
 $ sudo yum install openssl openssl-devel
+ 使用するオプションを付けてconfigureを実行します。
 $ ./configure --prefix=/usr/local/nginx-1.2.6 --user=nginx --group=nginx --with-http_ssl_module --with-http_realip_module
+ コンパイルして、インストールします。
 $ make
 $ sudo make install

** シンボリックリンクの作成 [#ac627acd]

Nginxをバージョンアップするごとに異なるprefixを指定するので、変更をやりやすくするために、prefixのディレクトリを指すシンボリックリンクを作成します。
+ ln -s /usr/local/nginx-1.2.6 /usr/local/nginx

* 設定 [#t691954e]

** 自動起動スクリプト [#p8c0dfcc]
''Nginxをソースからインストールした場合は、起動スクリプトが作成されないので自作します。''

+ /etc/init.dにnginxのプログラム起動スクリプトのファイルを作成します。
 # vi /etc/init.d/nginx
+ ファイル内容は、以下のようにします。
 #!/bin/sh
 #
 # nginx - this script starts and stops the nginx daemon
 # cf. http://www.happytrap.jp/blogs/2012/02/23/8243/
 #
 # chkconfig:   - 85 15
 # description:  Nginx is an HTTP(S) server, HTTP(S) reverse
 #               proxy and IMAP/POP3 proxy server
 # processname: nginx
 
 # Source function library.
 . /etc/rc.d/init.d/functions
 
 # Source networking configuration.
 . /etc/sysconfig/network
 
 # Check that networking is up.
 [ "$NETWORKING" = "no" ] && exit 0
 
 nginx="/usr/local/nginx/sbin/nginx"
 prog=$(basename $nginx)
 
 NGINX_CONF_FILE="/usr/local/nginx/conf/nginx.conf"
 
 lockfile=/usr/local/nginx/logs/nginx.lock
 
 start() {
     [ -x $nginx ] || exit 5
     [ -f $NGINX_CONF_FILE ] || exit 6
     echo -n $"Starting $prog: "
     daemon $nginx -c $NGINX_CONF_FILE
     retval=$?
     echo
     [ $retval -eq 0 ] && touch $lockfile
     return $retval
 }
 
 stop() {
     echo -n $"Stopping $prog: "
     killproc $prog -QUIT
     retval=$?
     echo
     [ $retval -eq 0 ] && rm -f $lockfile
     return $retval
 }
 
 restart() {
     configtest || return $?
     stop
     sleep 1
     start
 }
 
 reload() {
     configtest || return $?
     echo -n $"Reloading $prog: "
     killproc $nginx -HUP
     RETVAL=$?
     echo
 }
 
 force_reload() {
     restart
 }
 
 configtest() {
     $nginx -t -c $NGINX_CONF_FILE
 }
 
 rh_status() {
     status $prog
 }
 
 rh_status_q() {
     rh_status >/dev/null 2>&1
 }
 
 case "$1" in
     start)
         rh_status_q && exit 0
         $1
         ;;
     stop)
         rh_status_q || exit 0
         $1
         ;;
     restart|configtest)
         $1
         ;;
     reload)
         rh_status_q || exit 7
         $1
         ;;
     force-reload)
         force_reload
         ;;
     status)
         rh_status
     ;;
     condrestart|try-restart)
         rh_status_q || exit 0
             ;;
     *)
         echo $"Usage: $0 {start|stop|status|restart|condrestart|try-restart|reload|force-reload|configtest}"
         exit 2
 esac
+ 起動スクリプトに実行権限を付与します。
 $ sudo chmod +x /etc/init.d/nginx 
+ 自動起動の設定をします。
 $ sudo chkconfig --add nginx
 $ sudo chkconfig nginx on
これで、serviceコマンドでも起動・終了・再起動が実行できるようになります。



* 参考記事 [#n3313ddd]

- さくらVPS(CentOS)でnginxとPHPをいれてみた (2011-02-25)
http://huikmn.blogspot.com/2011/02/vpscentosnginxphp.html

- nginx + PHP (2011-02-21)
http://www.kazu.tv/blog/archives/001020.html

- nginxでPHPを動かす (2009-10-16)
http://d.hatena.ne.jp/perezvon/20091016/1255713335

- さくら VPS の Ubuntu 10.04 に nginx + PHP(FastCGI) な Web サーバーを構築する (2010-10-24)
http://cho-co.be/blog/linux/sakura-vps-ubuntu-10-04-nginx-php-fastcgi-web-server/

- さくらのVPS CentOSでサーバ構築 21 ? Nginx (2010-10-23)
http://akibe.com/2010/10/centos-setup-21-nginx/


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS