• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[ネットワーク用語]] > RPO

RPO = Recovery Point Objective = 復旧時点目標

障害発生からどの地点までデータを復旧できるかを表す指標。

[[RPO(recovery point objective) - @IT情報マネジメント用語事典>http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/rpo.html]]
>''RPO (recovery point objective)''
復旧時点目標 / 目標復旧時点 / リカバリポイント目標

> バックアップ/リストア作業やディザスタ・リカバリにおける指標で、バックアップ・データを取得するタイミング、ないし頻度のこと。災害や事故、障害の発生によるシステム停止時に、どの時点までさかのぼってデータを回復させるかを示す。

> 一般に企業の情報システムの運用管理では、ハードウェア故障や論理障害などによるデータ喪失に備えて、データのバックアップを行う。障害が発生した場合はこのバックアップ・データからリストアを行うが、復元データは直近のバックアップ時の内容に戻ることになる。このデータ・リストアによってリカバリ可能な過去のある時点――すなわち、バックアップを取るタイミング(の予定、目標値)をRPOという。これはデータ鮮度を示すものであり、バックアップ計画を考えるうえでも重要な指標となる。

> バックアップ・ツールなどでは通常、「毎週○曜日の○時」「毎日○時」「○時間ごと」「○分ごと」「○秒ごと」のように、バックアップを実施する間隔として指定する。これは最大値であるため、実際の復旧時点はRPOの値よりも短くなる。



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS