[[ネットワーク用語]] > ワイヤースピード

* ワイヤースピード [#j57f9120]

ワイヤースピード = wire speed

[[ワイヤスピードとは【wire speed】 - IT用語辞典>http://e-words.jp/w/E383AFE382A4E383A4E382B9E38394E383BCE38389.html]]
>ワイヤスピード 【wire speed】
 
ある通信システムや通信ケーブルの、&color(red){理論上の最高通信速度};。
多くの場合、ノイズやオーバーヘッドなどにより転送効率が落ちるため、このとおりの速度が出ることはない。
「回線本来のスピード」という意味。

[[「ワイヤー・スピード」とは:ITpro>http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10007284/]]
>ワイヤー・スピード
wire speed
 
導線(ワイヤー)で直結されたかのように,高速に遅延なくパケットを転送処理できること。
LANスイッチの交換処理能力を示す際に使われることが多い。
 
LANスイッチは,受信したフレームをいったんメモリー上に格納するなど,ケーブルの伝送遅延以外にも処理遅延が発生する。
このため実際には,理論的に送受信可能な最大数のフレームを,数マイクロ秒程度の低遅延ですべて転送処理できることを指して,「ワイヤー・スピードを実現」と表現するメーカーが多い。
 
1秒間に送れるフレームの理論値は,100Mイーサネットで最小フレーム長(64バイト)の場合,14万8800フレーム/秒である。
例えば,100Mイーサネットを16ポート備えたスイッチでワイヤー・スピードを実現するためには,14万8800フレーム/秒×16=238万800フレーム/秒のスイッチング容量が必要になる。 




** リンク [#cfb3ee1a]
[[バックプレーン]]

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS