ネットワーク用語 > AS

AS

自律システム (インターネット) - Wikipedia

インターネットにおける自律システム (autonomous system) (以下ASと略す)とは、インターネットに繋がるひとつ(時に複数)のルーティングポリシー配下にあるIPネットワークやルータの集合のことを言う。この新しい定義についての詳細はRFC 1930を参照のこと。
もともとはインターネットサービスプロバイダ (ISP) や複数のネットワークに繋がった巨大な組織など、ひとつのルーティングポリシーによって制御されているネットワークと定義されていた。詳しくはボーダ・ゲートウェイ・プロトコル (以下BGPと略す) に関して定義されたRFC 1771(廃止)を見ること。RFC 1930で新しく定義されたのは、グローバルAS番号を持ったISPに繋がっている複数の組織においてプライベートAS番号を使用してBGPを走らせ、インターネットに繋ぐことができるようになったことである。たとえそのISPが複数のASを抱えていても、インターネットからはISPのルーティングポリシーが見えるだけである。
ユニークなAS番号 (AS number) はBGPのルーティングを行うのに必要なので、各ASごとに割り振られている。BGPにおいて、AS番号はそのユニークさをもってインターネット上の各々のネットワークを認識するため、非常に重要である。

タイプ
自律システムはその接続形態や運用形態によって、3つに分けられる。
 
マルチホームASは複数のISPに接続しているようなタイプのASである。複数のISPに接続していることにより、接続しているISPのうちひとつがダウンしてもインターネットへの接続は維持される。加えて、このタイプのASは接続しているあるISPから他のISPへの経路になることもない。
 
これに対してスタブASは単一のISPに接続しているようなタイプのASである。これらのASは上流ISPとルーティングポリシーが同一の場合、AS番号が有効利用されない場合がある。実際、インターネットルーティングにおいてこのようなスタブASは、パブリックなルッキンググラスサーバ上で他のASとのピアリング・ルートが反映されないことがある。
 
トランジットASはそのAS自体がネットワークに接続するためのASである。ISPは大抵、金銭と引き換えに他のネットワークに繋ぐのが本業であるからトランジットASである。

リンク

IGP
EGP
BGP
RIP
OSPF


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-05-24 (水) 17:51:39 (2519d)