ネットワーク用語 > ネットワークアーキテクチャ

ネットワークアーキテクチャ

ネットワークアーキテクチャ = network architecture

  • アーキテクチャーとは、文字通りには「建築」「構造」という意味。
  • ネットワークを構築する構造、ネットワークを設計する方法を、ネットワーク・アーキテクチャーという。

architecture :英辞郎 on the WEB

architecture【名】
建築、建築術、建築様式、構造
《コ》アーキテクチャ、〔ハードウェアまたはソフトウェアの〕基本設計概念

ネットワークアーキテクチャー - ASCII.jpデジタル用語辞典

ネットワークにおいて必要な論理構造やプロトコルを体系的に定めたもの。
代表的なものにISOにより推奨されたOSI参照モデルなどがある。

「ネットワーク・アーキテクチャ」とは:ITpro

コンピュータ,端末,通信ネットワークなどの要素からなる通信システムにおいて,各要素の接続条件や,要素間を通信する場合の約束(プロトコル)を体系的に定めたもの。1974年9月に,米IBMが体系的な標準通信方式としてSNAを発表して以来,大手コンピュータ・メーカーが相次いで独自のネットワーク・アーキテクチャを発表,それに基づいたハードウエアおよびソフトウエア製品を出荷している。ところがメーカーごとにアーキテクチャがバラバラなため,製品間に互換性がほとんどない。そこで,国際標準としてISO(国際標準化機構)のOSI(開放型システム間相互接続)モデルが提唱されている。
 しかし,最近ではTCP/IPをベースとするインターネット標準の採用が目立っている。

ネットワーク・アーキテクチャとは?(第6回):ネットワーク技術講座

ネットワーク・アーキテクチャとは、ネットワークを設計する方法です。
具体的には、通信機能をグルーピングして、階層化します。
グループの例としては、通信回線を制御してデータを伝送するための機能、ネットワーク上でデータをあて先まで届ける機能、目的の通信サービス(ファイル転送、メール交換など)を提供する機能などです。
これらのグループ化した機能を積み木のように階層型に構成するのです。
 
その後、国際標準機関であるISO(International Organization for Standardization)によってネットワーク・アーキテクチャの検討がなされました。
そこでも、通信機能の階層化が採用されました。
このISOが標準化したネットワーク・アーキテクチャを、OSI(open systems interconnection)基本参照モデルと呼んでいます。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-08-26 (金) 01:26:57 (4626d)